船橋市冬季ミニサッカー大会の決勝戦が行われた夜、近隣チームに参加いただき、VIVAIO船橋フットサルパークにて大人の冬季ミニサッカー大会を開催しました。
普段ベンチから指示を出すコーチたちがチームになって、選手たちと同じように勝利を目指してプレーしました。
さすがコーチ達の技術は、ドリブル、パス、シュート、どれもレベルが高く、こぼれ球も簡単にあきらめません。
自分たちがプレーする勝負の緊張感、久しぶりに思い出しました。
次の機会に是非またやりましょう!!
Will Be !!
船橋市冬季ミニサッカー大会の決勝戦が行われた夜、近隣チームに参加いただき、VIVAIO船橋フットサルパークにて大人の冬季ミニサッカー大会を開催しました。
普段ベンチから指示を出すコーチたちがチームになって、選手たちと同じように勝利を目指してプレーしました。
さすがコーチ達の技術は、ドリブル、パス、シュート、どれもレベルが高く、こぼれ球も簡単にあきらめません。
自分たちがプレーする勝負の緊張感、久しぶりに思い出しました。
次の機会に是非またやりましょう!!
キッズでは大きな大会になる「船橋幼児ミニサッカー大会」が12月12日(日)
グラスポ多目的広場にて開催され、芝山東FCキッズは準優勝に輝きました。
決勝戦では八千代市のチームに惜敗し、悔し泣きするキッズもいましたが、
チームにトロフィーと各個人に銀メダルが授与されみんな大喜びでした。
おめでとう!
令和4年1月よりキッズ第2期生(現 年中児)の募集を開始致しますが、
それに合わせてキッズの体験練習会を開催致します。
令和3年12月 5日(日)13時30分~15時00分、
12月11日(土) 9時00分~10時30分、
会場 船橋市立芝山東小学校グラウンド
運動しやすい服装でお願いします。サッカーボールの貸し出しもできます。
予約の必要もありません。
参加希望者は当日、直接グラウンドまでおいでください。
駐車スペースもあります。車は校舎裏門(栄光幼稚園側)から入ってください。
なお、雨天の場合は中止になります。
キッズチーム(U-6)は結成後、初めてキッズの大会に臨み、
千葉市の強豪チーム相手に良く健闘し、見事に準優勝しました。
参加した8人全員に銀メダルが授与され選手たちは大喜びでした。
キッズ大会を企画していただきました千葉イーグルス様有難うございました。
これからも交流を宜しくお願いします。
芝山東FCでは、年に数回親子サッカーというイベントを行っています。
子供たちと一緒に、お父さん、お母さんもサッカーを楽しんで頂き、子供たちの成長を知るきっかけになったり、また足でボールを扱うことがどれほど難しいかを少しでも知る機会になってもらえればと思っています。
そして、終了後は恒例の6年生対コーチのガチンコ対決。
低学年の頃はかわいかった子供たちも、6年生にもなるとかなりたくましくなります。
体力ではまったく勝てません。
早く親を超えていって欲しいと思いつつも、
親として、コーチとして、まだまだ君たちには負けるわけにはいかないのだよ。
小学校のサッカーもあと半年、笑顔で終えられるようにあと少しがんばろう。