5年県ブロック予選(4ブロックDリーグ)、8月4日(土)現在の状況について、文書ファイル⇒県大会に登録しました。ファイル名は、H24.08.04現在です。
夏合宿の写真をUPしました
夏合宿の写真をUPしました。
※ホームページ上には解像度を落として掲載しましたが、
A3用紙へのプリントに耐えられる程度の解像度の元ネタがあります。
ご希望の方はちょっとお待ちください。提供方法を考えます。
5年東武CUP・6年秋季市民大会予選R組合せ
8月4日(土)代表者会議にて東武CUP、秋季市民大会、当チーム組合せが決まりましたのでお知らせ致します。
5年東武CUP 11人制 20分-5分-20分
≪予選リーグ≫☆2位上がり
9月17日(祝)22日(土)※予備日10月8日(祝)
≪準決勝トーナメント・丸山小2台≫
10月13日(土)※予備日10月20日(土)
≪決勝トーナメント・芝山東小2台≫
10月20日(土)※予備日10月28日(日)
予選会場:芝山東小(車2台)
Bブロック(5チームリーグ)
1日目 審判対応→②副審・⑤主審
① 9:00~塚田FCブルー-芝山東FC
④12:00~芝山東FC-VIVAIO船橋ブルー
2日目 審判対応→①副審・③主審
②10:00~芝山東FC-KTユナイテッド
⑤13:00~芝山東FC-FC芝山
6年秋季市民サッカー大会 11人制 20分-5分-20分
≪予選リーグ≫☆2位上がり
11月3日(土)4日(日)11日(祝)※予備日23日(祝)
≪準決勝トーナメント 行田東小・湊町小≫
11月23日(祝)※予備日24日(土)
≪決勝トーナメント 高根東小≫
11月24日(土)※予備日12月2日(日)
予選会場:芝山東小(車3台)
Gグループ(6チームリーグ)
1日目 審判対応→②主審・⑥副審
① 9:00~芝山東FC-薬円台SC B
④12:00~芝山東FC-薬円台南FC ファイヤー
2日目 審判対応→③副審・⑤主審
②10:00~芝山東FC-夏見FC
④12:00~芝山東FC-海神小SC
3日目 審判対応→①副審
③11:00~芝山東FC-八木が谷FC
両大会、予選会場校となりますのでチーム関係者の皆様、ご協力の方、宜しくお願いします。
6年船橋選手権決勝トーナメント試合結果
7月28日(土)
会場:船橋運動公園陸上競技場
準決勝戦 芝山東FC1-0八木北FC
決勝戦 芝山東FC1-0VIVAIO船橋G
☆芝山東FC創設以来、念願のチーム初優勝!
当日、茨城県の波崎で高学年4・5年合宿を行いました。出先のグランドで練習中に1戦、1戦の報告を松澤コーチ及び母達から連絡をもらい正直ドキドキでしたが最後に優勝したよ!と連絡いただきヨッシャ~と小さくガッツポーズ☆
夕方、6年生が合宿所に到着し降りる時の笑顔が忘れられません。目頭がとても熱くなりました・・・
6年全員で挨拶した後、4・5年及びコーチ全員でクラッカーをならし、場は、盛り上がりました。
夜、全員で八木北戦をDVD観戦!
やはり八木北さんもFリーグで対戦した時より、個々もそうですがチーム力もかなりレベルがUPして明らかに違いました。
さすが八木北さんです!仕上げてます。内容も押したり押されたり冷や冷やしながら観戦、何とか1点奪いギリギリ勝利!
時間の都合上、宿では、VIVAIO戦を見れずに自宅で観戦しました。
さすが県大会4位のチーム!ドリブルもそうですがさすが名門チームです。
終始押される中、なんとか当チーム成長株の惇矢君が左足でシュート!ゴ~~ル!相手のシュートミスもありラッキーな1点を守りきり船橋NO.1に輝く事が出来ました。本当におめでとう!
ここで満足せず次の大会に向けて選手1人1人気持ちを切り替えて日々の練習を頑張ってほしいと思います。
船橋選手権、優勝と芝山東夏合宿と2日間、楽しませてくれた子供達へ感謝いたします。
船橋選手権会場にて応援下さいましたチーム関係者及びOBコーチの皆様、合宿所の手配運営等、頑張って下さいました石川コーチ及び高学年コーチの皆様本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。ホームページUPが遅れた事は、お許し下さい。最後にチーム関係者の皆様これからも応援よろしくお願いします!
ブロック選手権 5年生大会予選リーグ・ 8月11日(土)開催の再変更について
このことについて、今度は葛飾FC・Bチームが不参加となりましたので、対戦内容、時間が再変更となっています。
会責である習志野台FCさんから最終案内が来ておりませんので、変更となった対戦内容のみお知らせします。
①習志野台FC – 藤崎SC・A
②藤崎SC・A – 高根東SSS・A
③芝山東FC – 習志野台FC