第36回全日本少年サッカー大会千葉県大会 5/6

平成24年5月6日(日)
会場:鴨川市サッカー場
6年生全日本少年サッカー大会1・2回戦
形式:8人制

さぁやってまいりました:-P397チームが参加する千葉県大会です。
他市チームと対戦できる経験、また普段ない緊張のなかのプレーが今大会で勉強になると思います。

1回戦 芝山東FC 1 - 0 エンデバーFC
先取点はスルーパスから出たボールを相手GKと1対1になるも球際でフェイントしてゴール:-D幸先いい先取点を取り、その後もシュートを打ちこむも相手GKの好セーブもあり中々追加点を奪えず。。逆に後半風下になりボール支配ができない場面が見受けられたと思います。まぁ1回戦という緊張の中で、随所にいいプレーが出ていましたのでよかったと思います。

2回戦 芝山東FC 1 - 0 イーストジュニアFC-A
いやぁ強かったですネ。。風を風をかぜを・・・味方にしました:-)先取点は風下の中、相手ペナルティ前で得たフリーキックからロングシュートした高めのボールが風下で落ちてきたとこを相手GKがファンブルして、こぼれ球を押し込みました8-)
相手チームはボール支配率さることながら劣勢でも残り10秒でも「1点取るぞ!」という声が最後まで出ていました。非常にいいチームでした。今回は運よく勝利することができましたが、運ばかりに頼らないチームになってほしいと思います。

今回もまた課題がでました。コーチから指摘を受けていると思うので20日(日)まで改善できるようレベルアップしましょう:-x

本日会場対応していただきました鴨川FC様ありがとうございます。また、対戦していただきました相手チーム様ありがとうございました。

最後に朝早くから準備と応援していただきました保護者様ありがとうございます。遠方ということもあり、今回はバスでの移動のご理解ご協力感謝です。事故や特に目立った渋滞にも巻き込まれなく時間通り進みよかったです。子供達もいい経験になったと思います。
次回は5月20日(日)栄レインボーグラウンド(VS北条FC)になりますのでよろしくお願いします。