実施日: 平成24年6月24日(日)
会場 : 松戸市千駄堀スポーツ広場
内容 : 11人制20分ハーフ
結果 : 芝山東FC 2-1(2-1) ミナトSC
*校外学習(一泊二日)の翌日の試合は良くないとのジンクス、更には絶好調Sナの熱による欠場、此れはどうなるのかと非常に危惧していました。しかし、やってくれました。
*開始2分、右CKからのHシュート!7分にも同じ右CKから、GKが上に伸ばした手を弾き、足で押込んでの加点。2点共Rタです。良く見て、落着いていました。Kマもナイスキックでした。ベンチからはボールが届くのか不安でしたが、左足から弧を描くコントロールショット、絶妙でした。前半は危な気無い展開でしたが、18分、自陣ゴール前で譲り合った対応遅れから失点。オレが行くとの気概が欲しかった場面でした。そして嫌なムードでの折り返し。流れの中でも決定機が有りました。決められる処は確実に決めておきたかったですね。
*後半8分過ぎからはケガ人続出。3回もピッチに入って担ぎ出すことになりました。ケガ人対応のため、試合は余り見られなかったのですが、選手13人全員が死力を尽くして守り切った勝利でした。次は目標としたヴィヴァイオ船橋戦。個々にとっても獲られるモノが多い試合との認識です。決して気後れせず、全力を出し切って欲しいと思います。
*最後になりますが、会責として対応して頂きましたトリプレッタSCを始めとした関係者の皆さん、有難うございました。対戦して頂いたミナトSCの皆さんも有難うございました。特に選手達の挨拶については、見習いたいと思いました。そして保護者の皆さん、3週目となる早朝からの準備、熱い声援、更には救護と、ご協力有難うございました。お陰様でケガの具合も大過なく助かりました。それでは、来週も宜しくお願いします。