6年生 船橋市秋季市民サッカー大会 準決勝トーナメント11/23

期日:11月23日(金)

 会場:湊町小学校

 芝山東FC  2-0 習台FC [b][size=large][color=CC0000]ベスト8進出![/color][/size][/b]
 
 芝山東FC  1-0 船橋丸山FC [b][size=x-large][color=CC0000]ベスト4進出!![/color][/size][/b]

 秋季市民大会も最終章に進み本日準決勝トーナメントを行いました。ここまで来るとどこが勝ってもおかしくないチームばかりで、僅差の試合を象徴するかのようにPK戦も多くなります。
そのうえ本日は寒さと雨で体調管理も大変だったと思います。
保護者・コーチも試合前・試合間はいつも以上に気を使っていただけ、試合で全力を出せるよう配慮していただきありがとうございました。選手・コーチ・保護者の一体感を感じるとてもいい一日でした:lol: 

 あぁ試合内容ですね…。今日も萌えました(笑)

 習台戦
 2点はいずれも前半1分!と後半1分!!出だし早々でした。開始早々から仕掛ける意気込みがその後の試合展開もノビノビとしたプレーでよかったと思います。

 船橋丸山戦
 寒さを忘れるぐらいの熱い試合内容でした。個人的な印象はやはり先取点を入れた後半、ドリブラー君の個人技でした。本日2試合コーチの中でも一番動きがいいと話していた中、前半右ハーフからトップへ変更。スルーパスで出たボールがゴールライン出るかと思いましたが、ギリギリでセンターリングしたところを詰めてたレフティー君がしっかり決めてくれました。あのギリギリで足が出たところは彼の調子の良さ・気持ちの高さを感じるプレーにうれしく思います。その後も虎の子1点を守りにいくのではなく、攻め続け保持率からいっても高かく安定した試合展開にできたと思います。

 さぁ明日11/24(土)は決勝進出をかけて宿敵「北習志野FC」さんです!!応援にも熱が入る両チームですが…:-(
力を出し切れるよう強い気持ちで練習した成果を出してほしいと思いますネ:-P

 今日のクローズアップは「保護者」様(笑) 本当にいつもありがとうございます。これからもご協力お願いします。