夏季ミニサッカー大会3年生Aチーム予選リーグ

Aチーム予選リーグ結果

●芝山東FC 0-3 夏見FCホワイト
○芝山東FC 5-0 葛飾FCゼウス
○芝山東FC 5-1 海神スポーツクラブレッド

2勝1敗の2位で予選リーグ突破しました:-D

試合の初戦はいつも足が動かないうえに強敵の夏見FCさんということもありアップトレーニングも多めにしましたが、緊張感から動きが重く、ボールコントロールもできませんでした。
途中までキーパーのこれぞ守護神ばりの好セーブで凌ぐのがやっとでしたが、不運なオウンゴールから気持ちが切れ後半終了間際に連続失点してしまいました。
 初戦の入り方が今後の課題として取り組んでいきたいと思いますが、子供達には意図的に緊張させている部分もあり、上位にいけばいくほど緊張感は増していくので是非、経験を積んでほしいと思っております。

次週の準決勝リーグ
芝山東 VS 宮本JSCブルー
芝山東 VS 中野木FCレインボー
芝山東 VS 北習志野FCイエロー
どこも強敵ですが、突破できるよう子供達には精一杯やってもらいたいと思います:-)

大会関係者様、試合の設定から設営までありがとうございました。
 芝山東のお当番・保護者の皆さま熱い応援ありがとうございました。次週も熱い応援をよろしくお願いします。

夏季ミニサッカー大会予選リーグ[2年生] 結果

芝山東FCレッド    

会場:飯山満南小

芝山東FCレッド 3-1 船橋JYS
芝山東FCレッド 3-1 船橋KSC
芝山東FCレッド 1-2 夏見FCエスペランサ

結果 2勝1敗  2位通過

芝山東FCホワイト    

会場:ヴィヴァイオミニサッカーパーク

芝山東FCホワイト 6-1 田喜野井FC
芝山東FCホワイト 12-0 ヴィヴァイオ船橋SCイエロー
芝山東FCホワイト 1-4 船橋イレブン2002ブルー

結果 2勝1敗  2位通過

今大会は均等分け2チームで望んでいますが、両チームとも予選リーグを突破する事が出来ました。
初戦から動きが良く、メダルを今回も獲りたいという気持ちがうかがえる試合でした。
準決勝リーグもこのモチベーションで、初戦から良い動きが出来る様に子供たちに声を掛けていきます。
うちのチームは、本当に初戦の前半の動きでその日の試合内容が変わるので…。

準決勝リーグの対戦相手はレッドが会場八木が谷北小で行田西FC・高根東SSSオレンジ・八木が谷北FCと。
ホワイトが会場行田東小でF.C.MIYAMA.EASTボンバー・船橋法典FC・宮本JSCホワイトになります。
強豪ばかりですが頑張っていきましょう!!

対戦した各チームの方々、会場校として対応して頂いた船橋JYSとヴィヴァイオ船橋SCの関係者の皆さん有難うございました。

また、当番並びに応援して頂いた保護者の皆さんもご対応有難うございました。
ホワイトの方は、コーチが足りずご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。試合間の対応などご協力ありがとうございました。
いつもの保護者の皆さんの熱い声援が子供たちの力になってます!!準決勝リーグもよろしくお願いします。
必ず両チームとも勝ち上がり、決勝トーナメント同じ会場で盛り上がりましょう!!

FFリーグ(4年生)第3節日程ならびに組合せ

表題につきまして、下記のとおりご案内します。

8人制又は11人制サッカー
試合時間12・5・12分
(会場にて決定します。)

駐車台数、1チーム3台

<4年生>
1.実施日:平成23年8月28日(日) 
      13:00来校 13:30キックオフ
2.会 場:習志野第1小(車3台)
3.内 容:①ブロック5チームリーグ

② 芝山東FC-葛飾FC
④ 芝山東FC-船橋JYS  
⑥ 芝山東FC-北習FC①
⑧ 芝山東FC-高根東SSS

※審判は各試合2チーム対応で①、③、⑤、⑦試合目です。

ブロック代表予選(4年生)結果

実施日 : 平成23年8月13日(土)
会 場 : 習志野台第一小
内 容 : 11人制15分ハーフ
結 果 : 薄氷の勝利! Bブロック代表決定!
③芝山東FC 8-0(5-0) 丸山FC
⑥芝山東FC 2-0(0-0) 船橋法典FC
⑦芝山東FC 1-1(1-1) 高根東SSS オレンジ *PK戦:4-3(6人目で決着)
*予選決勝は相手プレシャーも強かったため、ボール保持して周りを見る余裕も無く、良い展開も余り見られない内容でした。ボールの競合いでは身を引くような場面も散見され、ファースト・セカンドボールタッチは完全に負けていました。相手マークの仕方にも問題ありです。
*前半4分、相手ゴール前にて、後に戻したボールをそのままシュート。フライ気味でしたがコースが良く先制。シュート判断が良かったです。但し、その1分後、右サイドを完全に崩され簡単に失点。その後は前述のとおりです。
*猛暑の中でのプレイ、きつかったと思います。体調が悪くなる子も無く安堵しましたが、もう少し考えて、無駄なプレイを抑えることも必要です。また、練習で覚えたことは実践で生かしましょう。
*北習志野FC関係各位、暑い中での会場校対応、本当に有難うございました。対戦して頂いたFC各位含めて、今後も宜しくお願いします。
*当番並びに保護者の皆さんも、対応、応援、有難うございました。

平成23年度 秋季市民サッカー大会(6年)組み合わせ

Eブロック
日時:11月3日(祝)/11月6日(日)/11/20(日)
   予備日11/23(祝)
会場:芝山東小

1日目
②10:00~ 芝山東FC-船橋法典FC
④12:20~ 芝山東FC-北習志野FC
2日目
① 9:00~ 芝山東FC-船橋KSC
⑤13:00~ 芝山東FC-二宮FC
3日目
②10:00~ 芝山東FC-船橋JYS

※2位上がり