実施日:平成24年3月3日(土)
会場 :芝山東小
相手 :塚田FC
内容 :11人制20分1本(①、②)、8人制20分1本(③、④)
結果 :
①芝山東FC 0-0 塚田FC
②芝山東FC 4-0 塚田FC
③芝山東FC 1-0 塚田FC
④芝山東FC 1-0 塚田FC
*初戦は動きが悪かったのですが、2試合目は良かったです。サイドからの上がり、センタリング等も良く、その後の試合(8人制)にもっと期待したのですが・・・。此の前と全く一緒です。
*4年生としての集大成時期にも拘らず、総体的に個々の伸び、気概が感じられません。TRMの度に一進一退。1年前と比較して、自信を持って誇張出来るプレイは何か?向上心は、昨夏よりも勝っているのか?
*止める(トラップ)、運ぶ(ドリブル)、蹴る(パス、シュート)をもっと確り実践しましょう。外す、見るの手前です。TRMなのに対人プレイを自ら避けて仕舞う。折角のプレッシャーを自ら回避したら決して上達しません。
*3年生は、簡単に蹴る子はいません。受ける時も周りを見て、そして運んで、蹴る時も周りを見ています。パスミスしたって意図は伝わって来ます。驕ること無く、見習うべきことは見習って貰いたいですね。
*対戦して頂いた塚田FCの皆さん、有難うございました。此れからもよろしくお願いします。そして当番等の対応をして頂いた保護者の皆さんも有難うございました。