12月24日(祝) 船橋市冬季ミニサッカー大会3年生の部決勝トーナメント
会場 芝山西小学校
Xブロック 準決勝 芝山東FCマンU 2-5 夏見FC
Zブロック 準決勝 芝山東FCバルサ1-2 行田西FC
均等分けしたチームが準決勝まで進みましたが、残念ながらそれぞれ優勝したチームに敗退し、両チームとも3位(銅メダル)で終わりました。
しかしながら、これで低学年3年間の公式戦6大会連続メダル獲得になり、昨年からの2年間均等分け2チームで臨んでいる事を考えるとチーム全体のレベルアップを図ることができたと思っています。
念願の初優勝(金メダル)はまたお預けになってしまいましたが、選手たちには優勝チームに比べて「君たちには何が足りないのか」を各自で考え実践してもらえれば、更なるステップアップに繋がるでしょう。
3年生は、これから1月にゼンニチカップ、2月に宮本カップと招待試合等が続きますが、今大会の反省を生かして良い形で来年度、先生(学校体育)に引き継げるようにしたいです。
今大会、会場校の方々運営等でお世話になりました。そして対戦チームの皆様有難うございました。
また、低学年最後の公式戦ということで、保護者の方々のご協力、多大なご声援を頂き誠に有難うございます。お陰さまで選手たちの大きな力になりました。そして最後に、今年も1年間大変お世話になりました。来年も選手、スタッフ一同レベルアップを目指して頑張りますので、引き続き温かいご声援宜しくお願い致します。