第3回東武鉄道杯野田線沿線少年サッカー大会について

先般の東武カップでは、残念というよりも必然的に準決勝敗退(3位)となりましたが、抽選で出場を引当てましたので、現時点で把握している内容についてお知らせします。
普段対戦出来ないチームとの公式戦ですから非常に有意義な大会です。

1.実施日 :
(1)予選リーグ = ①平成25年2月10日(日)、②2月16日(土)
*予選リーグは、3チームリーグ、16ブロック
(2)準決勝・決勝 = 2月24日(日)
*決勝トーナメントは、各ブロック1位による
*予備日は3月2日(土)
2.参加 : 48チーム
(1)西部ブロック = 24チーム(大宮~流山間)
(2)東部ブロック = 24チーム(柏~船橋間)
*船橋市の出場枠は、8チーム
*東武カップ各ブロック優勝、準優勝チーム:6チーム+3位チームのうち2チーム(抽選)
3.出場条件 :
(1)大会の全日程に全て参加すること。
(2)代表者会議(抽選会)及び懇親会に参加すること。
⇒12月9日(日)、錦糸町東武ホテル (17:00~会議、18:00~懇親会)
(3)4・5年生のトレセン選手は、郡市トレセン大会に優先して出場すること。
4.内容 : 11人制20分ハーフ
5.その他
(1)ちなみに第2回の優勝チームは北習志野FCです。(準優勝:ヴィヴァイオ船橋SC)
(2)ポスターが東武野田線最寄駅(船橋駅)に掲載されますので、チーム集合写真を提出する予定です。

5年生 東武カップ 決勝トーナメント結果

日時 10月20日(土)

会場 芝山東小学校

内容 11人制20分ハーフ

結果 芝山東FC 0-1 高根東SSSオレンジ

3位銅メダル

まずはアップするのが遅くなり申し訳ございませんでした。

結果は0-1と1点差で負け1点差ですが試合内容は非常に

悪かったと思います。

というより試合前から結果は決まっていたように思えます。

ウォーミングアップのあの緩い感じ、誰1人汗をかいていない

状況、なので前半は全く足が動いていない、それに輪を掛けて

相手のプレスが早くゴールキック、スローイングの殆どが相手に触られ

芝山が触ってもプレスが早い為何も出来ず前に蹴りだすだけ。

失点したのも前半相手のコーナーからでした。

マークのチェックも無く{ドンピシャ}のきれいなゴールシーンでした。

2月に東武鉄道杯に参加する事が決まりました。

我らのキャプテンの黄金の左手が???当たりくじを見事に

引いてくれました。

大会まで残り3ヶ月です。

しっかり練習をして、また、各自が努力をする事。

同じミスは絶対にしない。

試合で負けてみんなが流した涙を絶対に無駄にはしないこと。

東武鉄道杯では芝山東の底力を見せましょう。

最後になりますが、対戦頂きました、高根東SSSの皆様

ありがとうございました。

また、東武鉄道杯ではお互い良い結果を残しましょう。

また、朝早くから会場設営、運営にご協力頂きました、

高学年コーチの皆様、保護者の皆様本当にありがとうございました。

2年生 京葉ライオンズ杯試合結果

日時 10月27日(土)

会場 行田東小学校

5人制ミニサッカー 15分1本

予選リーグ
芝山東FC 0-4 夏見FC
芝山東FC 2-1 新浜FC(市川市)
芝山東FC 2-4 行田西FC

*1勝2敗にて3位リーグへ

順位別(3位リーグ)

芝山東FC 3-1 塚田FC
芝山東FC 0-2 八木が谷北FC
芝山東FC 4-0 行田東FC

*2勝1敗にて3位リーグ2位

市内外及び都内から16チームが参加する大会です。

午前中の予選リーグは競合揃いのチームで正直厳しかったです。

その中でも行田西戦は開始1.3分で2点取られその後、芝山は

基本は個人技で持ち込み最後はパスをして4.6分と立て続けに

点を取り同点に追いつきましたが、その後2点取られて

2-4で敗戦しましたが、今大会6試合の中で一番内容が

良かったです。

周りも見る事が出来動きも非常に良かったです。

午後からの3位リーグでは2試合目の八木が谷北戦は、

声も集中力も無くまた、足も全く動かず今年1番の最低の

試合内容でした。

確かに丸1日の試合という事もあり、疲れているのは分かるけど?

しかし、塚田FC戦では芝山のナデシコが得点を取りました。

ただ一人1日を通して動きが良く自分より大きな選手にも

立ち向かいボールを奪ってました。(収穫です)

とにかく2年生は集中力が無さ過ぎます。

また、試合中同じ内容の注意をよくします。

少しずつでもいいので理解して今後がんばろう。

今大会参加に声を掛けて頂き、また会場設営、運営をして

頂きました行田東FCの皆様ありがとうございました。

また、対戦して頂いた各チームの方々ありがとうございました。

最後に芝山東FCの保護者並びに当番の方々ありがとうございます。

FIVEリーグ(5年)の予定追加

5年Fリーグの予定を追加します。
尚、詳細につきましては月間予定表をご覧ください。

11月11日(日)PM 高根東小学校
 2試合目 14:00~ 芝山東vs高根東

11月17日(土)AM 薬園台南小学校
 1試合のみ 9:00~ 芝山東vs薬園台南

12月 8日(土)AM 芝山東小学校
 1試合目 9:00~ 芝山東vs峰台
 2試合目 10:10~ 芝山東vs二宮

12月 9日(日)PM 八木ヶ谷北小学校
 2試合目 14:00~ 芝山東vs八栄

冬季ミニサッカー大会 1~4年生予選リーグ組合せ

12月15日(土) 予備日:12月22日(土)
*16日、選挙の為に予備日が変更となりました。
*会場車両台数確認の上、お間違えのないようにお願いします。

5人制 10分-5分-10分

≪4年生の部≫77チーム
Aチーム Wブロック 5チームリーグ
会場:薬円台南小 車両台数2台

③10:00~芝山東FC A-薬円台南FCサンダー
⑤11:00~芝山東FC A-F.C.MIYAMA EAST ブルー
⑧12:30~芝山東FC A-宮本SCグリーン
⑩13:30~芝山東FC A-小栗原FCクローバー

Bチーム Zブロック 5チームリーグ
会場:芝山西小 車両台数2台

③10:00~芝山東FCB-FC芝山
⑤11:00~芝山東FC B-二宮FC ブルー
⑧12:30~芝山東FC B-北習志野FCレッド
⑩13:30~芝山東FC B-葛飾FCアポロ

≪3年生の部≫68チーム
マンチェスターU Xブロック 4チームリーグ
会場:西海神小 車両台数2台

② 9:30~芝山東FCマンチェスターU-中野木FCビクトリー
④10:40~芝山東FCマンチェスターU-北習志野FCブルー
⑤11:20~芝山東FCマンチェスターU-海神スポーツクラブSUN

バルセロナ Zブロック 5チームリーグ
会場:行田西小 車両台数2台

② 9:30~芝山東FCバルセロナ-宮本JSCプラチナ
⑤11:00~芝山東FC バルセロナ-八木が谷北FC
⑦12:00~芝山東FC バルセロナ-船橋法典FCレアル
⑨13:00~芝山東FC バルセロナ-行田西FC

≪2年生の部≫57チーム
Aチーム Xブロック 5チームリーグ
会場:芝山東小 車両台数2台

① 9:00~芝山東FCA-中野木FCビクトリー
③10:00~芝山東FCA-ヴィヴァイオ船橋SC(Y)
⑥11:30~芝山東FCA-葛飾FCジャック
⑨13:00~芝山東FCA-F.C.MIYAMA EASTレッド

Bチーム Yブロック 5チームリーグ
会場:塚田小 車両台数2台

② 9:30~芝山東FCB-ゴールジェニウスFC goal
④10:30~芝山東FCB-船橋イレブン2002イエロー
⑥11:30~芝山東FCB-塚田FC
⑧12:30~芝山東FCB-二和SC

≪1年生の部≫38チーム
Xブロック 5チームリーグ
会場:芝山東小 車台数2台

① 9:00~芝山東FC-宮本JSCブルー
③10:00~芝山東FC-二和SC
⑥11:30~芝山東FC-中野木FCレインボー
⑨13:00~芝山東FC-大穴JSC

まずは予選リーグ通過!!
頑張ろう!!